平成23年度 助成対象者

環境研究助成事業

(1)特定研究 〈3件・3,000,000円〉
所属機関・役職 氏名 研究テーマ
就実大学薬学部
教授
片岡 洋行 資源循環型環境浄化を指向した分子認識再生プラスチック吸着剤の開発
岡山大学大学院
自然科学研究科
准教授
大久保 貴広 カーボンナノチューブの表面修飾による重金属イオン吸着材の開発とそのメカニズムの解明
岡山大学異分野融合先端研究コア
助教
仁科 勇太 炭化水素を酸化除去する複合金属触媒の開発
(2)一般研究 〈8件・3,890,000円〉
所属機関・役職 氏名 研究テーマ
岡山県農林水産総合センター生物科学研究所
流動研究員
熊谷 祐也 未利用ヒノキ間伐材から高付加価値の整腸オリゴ糖の効率的な調製法の開発
岡山大学大学院
自然科学研究科
准教授
鈴木 茂之 岡山平野における過去数万年間の環境変遷
岡山大学大学院
環境学研究科
博士課程
近藤 順治 乾燥程度の異なるモンゴル草原生態系において放牧が表層土壌の空間的不均質性に与える影響
岡山理科大学
総合情報学部
准教授
大橋 唯太 夏期における熱中症と人体熱ストレス・生理応答・温熱感の関連:屋外環境における実地計測からアプローチ
津山工業高等専門学校
機械工学科
助教
山口 大造 磁性メソポーラス炭素および固体酸触媒の開発
津山工業高等専門学校
情報工学科
講師
曽利 仁 除草ロボットに必要な基本技術の検討
岡山県立大学
情報工学部
助教
島崎 康弘 生活構成材料が人体温熱環境に及ぼす影響に関する研究
岡山大学大学院
教育学研究科
准教授
桑原 敏典 身近な地域を通して生物多様性について学ぶESD教材の開発研究 ー学校現場と大学の連携による環境学習実践を事例としてー

国際研究交流助成事業

〈5件・1,400,000円〉
所属機関・役職 氏名 参加会議名(講演又は発表の表題)、または招聘研究者名
岡山理科大学
総合情報学部
非常勤講師
正木 智美 第18回国際植物会議
岡山理科大学
研究補助員
寒川 匡哉 高圧力の科学と技術に関する国際学会
岡山大学大学院
環境学研究科
准教授
金 枓哲 国際地理学連合会 持続的農村システム委員会第19回会議
岡山大学大学院
環境学研究科
助教
西本 俊介 第9回多孔質固体材料解析国際会議
岡山大学大学院
環境学生命科学研究科
西村 伸一 中国上海理工大学と岡山大学との環境に関する研究者と若い学生との交流事業

研究集会助成事業

〈2件・600,000円〉
所属機関・役職 氏名 研究集会名(主催機関名)
川崎医科大学
衛生学
教授
大槻 剛巳 第11回分子予防環境医学研究会
岡山大学大学院
環境学研究科
助教
氏原 岳人 日本計画行政学会第35回全国大会