平成27年度 助成対象者
- ● 環境研究助成事業
- ● 国際研究交流助成事業
- ● 研究集会助成事業
- ● 環境科学啓発助成事業
環境研究助成事業
所属機関 | 氏名 | 研究テーマ |
---|---|---|
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
樋口 輝久 | 近世福山藩によって築造された別所砂留の保存・活用に向けた実態調査 |
岡山大学大学院環境生命科学研究科 | 赤穗 良輔 | 市街地レイアウトを考慮した津波の遡上解析と避難シミュレーションの結合手法の開発 |
岡山大学大学院環境生命科学研究科 | 金尾 忠芳 | 環境微生物である鉄硫黄酸化細菌を有効利用するための基盤研究 |
所属機関 | 氏名 | 研究テーマ |
---|---|---|
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
廣部 宗 | 林冠木伐採による放置落葉広葉樹二次林の再生初期過程 |
岡山県農林水産総合センター 生物科学研究所 |
裏地 美杉 | 放線菌フェルラ酸エステラーゼによる未利用バイオマス細胞壁分解法の確立 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 |
岸本 昭 | 籾殻発泡剤を用いた高信頼性耐火断熱材の作製 |
岡山理科大学 理学部 |
石原 浩二 | 生態系を酵素レベルで模倣した酵素複合反応系を用いるバイオリファイナリー技術の開発と資源再利用への応用 |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
鈴木 和将 | 廃棄物最終処分場における多成分多相流の数値シミュレーション手法の構築 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 |
西村 美保 | 緑藻における酸素発生系の改変がもたらす光合成機能への影響 |
就実大学 薬学部 |
坪井 誠二 | 岡山産雄町米および米糠を用いた快眠を導く機能性食品の開発 |
岡山大学 資源植物科学研究所 |
近藤 秀樹 | 本邦の稀少ラン科植物に発生するウイルスの性状解明と遺伝子診断技術の開発 |
岡山大学 資源植物科学研究所 |
江崎 文一 | AvSAMSI遺伝子を介したエピジェネティックな遺伝子発現制御とアルミニウム(A1)ストレス耐性機構との関わりについて |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
後藤 丹十郎 | 廃棄可能有機物固化培地を用いたバラの養液栽培方法の開発 |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
宮崎 祐子 | シカの食害による林床環境の改変がテンナンショウ属の性転換と個体群動態に与える影響 |
国際研究交流助成事業
所属機関 | 氏名 | 参加会議名(講演又は発表の表題)、または招聘研究者名 |
---|---|---|
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
吉田 圭介 | 国際水理学会 全世界会議 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 |
浅子 壮美 | 2015環太平洋国際化学会議 |
研究集会助成事業
所属機関 | 氏名 | 研究集会名(主催機関名) |
---|---|---|
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 |
珠玖 隆行 | 第51回地盤工学研究発表会 |
環境科学啓発助成事業
所属機関 | 氏名 | 研究集会名(主催機関名) |
---|---|---|
岡山市教育振興会・岡山市少年少女発明クラブ | 水田 雅明 | クラブ員(小学校4~6年生)を対象にして、エネルギーを生む仕組みを体験したり情報を集めたりする活動を試みる。 |
中国地質調査業協会 岡山県支部 |
木村 隆行 | 市民フォーラムの開催 「岡山の地質・地盤のメリットとデメリット」 |