令和2年度 助成対象者
- ● 環境研究助成事業
- ● 研究集会助成事業
- ● 環境科学啓発助成事業
環境研究助成事業
所属機関 | 氏名 | 研究テーマ |
---|---|---|
岡山大学大学院 自然科学研究科 助教 |
井上 寛隆 | 界面構造制御による超軽量・高強度カーボンナノチューブ紡績糸の創成 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 助教 |
渡邉 貴一 | 温室効果ガスの大幅削減を指向した環境低負荷な蓄熱マイクロカプセルの開発 |
岡山大学 資源植物科学研究所 教授 |
武田 真 | 土壌伝染性ウイルスで起こる「大麦縞萎縮病」に対するオオムギ抵抗性遺伝子の多様性解析 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 助教 |
片山 侑駿 | ウナギの遡上多様性を制御する生理機構の解析~ ”青鰻”形成のメカニズム |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 |
金尾 忠芳 | 湖底の還元力を利用して富栄養化を防止する新規酵素電極の開発 |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 教授 |
加藤 謙司 | 環境配慮型マスクメロン品種の育成を可能にする種間雑種の作出と特性解析 |
岡山県立大学 デザイン学部 教授 |
向山 徹 | 環境配慮型技術の歴史的研究-旧閑谷学校のランドスケープを構成する水利技術について |
所属機関 | 氏名 | 研究テーマ |
---|---|---|
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 |
吉田 圭介 | 旭川下流部の感潮域におけるアユの好適な産卵場の検討 |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 |
島内 寿徳 | 環境低負荷な還元剤フリー金属ナノ粒子形成法とその応用 |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 |
泉 実 | 吸引式ボルテックス濃縮法を用いた環境調和型有機合成反応の開発 |
岡山大学 自然生命科学研究支援センター 副センター長 |
寺東 宏明 | 環境浄化技術としての水中放電プラズマの可能性 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 准教授 |
三村 真紀子 | 希少種を含むイカリソウ属の系統分類学的研究 |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 准教授 |
永禮 英明 | オゾンを用いた下水中での微細藻類Haematococcus pluvialis優占培養技術の開発 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 博士課程 |
源田 亜衣 | サンゴ骨格中のU/Ca比とσ13Cからみるロンボク海峡における人為起源CO2の影響の検討 |
研究集会助成事業
所属機関 | 氏名 | 研究集会名(主催機関名) |
---|---|---|
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 教授 |
宮竹貴久 | 環境DNAの衝撃:生き物たちの過去・現在・未来を解き明かす |
岡山大学大学院 環境生命科学研究科 教授 |
川本 克也 | 第32回廃棄物資源循環学会研究発表会 |
岡山大学大学院 自然科学研究科 教授 |
高橋 卓 | 日本ポリアミン学会第12回年会 |
川崎医科大学 心臓血管外科学 講師 |
柚木 靖弘 | 第16回日本禁煙科学会学術総会in倉敷 |
岡山理科大学 研究・社会連携機構 古生物学・年代学研究センター 教授 |
豊田 新 | EPR BioDose 2021 |
環境科学啓発助成事業
所属機関 | 氏名 | 研究集会名(主催機関名) |
---|---|---|
岡山市教育振興会・岡山市少年少女発明クラブ | 上田 達伸 | 機械の自動制御を目指した製作活動 |