令和6年度 助成対象者

環境研究助成事業

(1)特定研究 〈9件・11,965,000円〉
所属機関 氏名 研究テーマ
岡山大学
資源植物科学研究所
准教授
谷 明生 微生物叢機能から推定する二毛作の持続的生産性
岡山理科大学
理学部
教授
満身 稔 亜鉛・金属ポルフィリンダイマー錯体に基づく革新的可視光駆動型CO2還元触媒の創製
岡山理科大学大学院
理工学研究科
博士課程
若林 恭平 防災点検技術者のためのBIM/CIM利活用支援AI・loTシステムの開発
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
助教
御輿 真穂 二ホンウナギの環境DNAモニタリングを通じて解明する川と海とのつながり
岡山県立大学
保健福祉学部子ども学科
教授
高橋 多美子 能登半島地震から展望する就学前教育・保育施設における防災・減災
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
助教
冨田 朝美 生物多様性に関する研究「多様な土壌環境適応性を制御するイネ葉身褐変症状に関する遺伝的メカニズム及び生理的特性の解明
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
准教授
難波 和彦 キノコとレタスのハイブリッド栽培施設の環境制御の為の二酸化炭素収支実測に基づく検討
岡山大学
研究・イノベーション共創機構
サイテック・コーディネーター
増永 幸 有機修飾シリカゲルを用いたシリカスケールの原因物資となるシリカ/金属イオンの吸着除去
岡山大学
異分野基礎科学研究所
研究准教授
森 裕樹 高効率有機薄膜太陽電池に向けた非縮環構造を基盤とする半導体ポリマーの開発
(2)一般研究 〈7件・3,591,084円〉
所属機関 氏名 研究テーマ
岡山県農林水産総合センター
所長
畑中 唯史 亜臨界水処理コンブを活用した虫歯予防機能性素材の開発研究
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
教授
藤井 達生 鉄バクテリア由来酸化鉄を利用した高日射反射率ベンガラの開発
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
教授
泉 実 植物寄生性線虫のミトコンドリアを標的とした抗線虫薬剤の探索
岡山理科大学
生物地球学部
講師
千葉 謙太郎 北米産恐竜類化石を用いた化石タンパク質検出手法の確立
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
准教授
藤井 隆史 けい酸塩系表面含浸材のコンクリートのスケーリング抑制効果とそのメカニズムの解明
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
教授
西野 直樹 畜産環境エアロゾル微生物叢の解析および特性評価
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
教授
廣部 宗 大山ブナ二次林における17年間の林分動態

国際研究交流助成事業

〈2件・400,000円〉
所属機関 氏名 研究集会名(主催機関名)
岡山理科大学
生物地球学部
教授
大橋 唯太 2024年欧州気象学会年次会議
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
博士課程
LIU KEXIN(りゅう かしん) 第12回国際河川水理会議

研究集会助成事業

〈2件・580,000円〉
所属機関 氏名 研究集会名(主催機関名)
統合物性モデル技術研究組合
事務局長
木村 隆行 統合物性モデル技術研究組合研究発表会
岡山大学学術研究院
環境生命自然科学学域
准教授
アルワシャリ ハモード 第三回持続可能な地震耐久性建築に関する学術セミナー

環境科学啓発助成事業

〈3件・300,000円〉
所属機関 氏名 研究集会名(主催機関名)
岡山市教育振興会・
岡山市少年少女発明クラブ
上田 達伸 センサーを利用したロボコン作品の製作
岡山理科大学
教育推進機構
基盤教育センター
高原 周一 小学生とその保護者を対象にした科学実績と科学ショーの実施
中国学園大学
子ども学部
佐々木 弘記 AR/VRによる震災・浸水の疑似体験と非常時の食事の調理・試食体験を通じて災害に対するレジリエンスを身につけよう!